今が旬!?PC インターネット に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > PC インターネット知っておきたいコレ
★【送料無料】赤外線LED搭載暗視対応ネットワーク IPカメラ インターネットに繋がっていれば視聴可能!無線LAN対応 WiFi準拠 夜間使用可能 パン・チルト機能!最強の暗視ネットワークカメラ iPhone/Android携帯で外出先でも視聴も可能![FSIPC100]のレビューは!?
年齢不詳さん
他社カメラの設置経験があったので難なくこなせましたが、ほぼマニュアル等が無い状態なので初めての方はきびしいと思います。iphoneアプリ探しましたがみつかりませんでした。ネットでも検索してみましたが見つからずです。そもそもどこのメーカーの商品なのか不明なので問い合わせ先がありません。まあ安いので。。。ってとこでしょうか
30代 男性さん
コスパは最高です。WiFiついて首が動いて暗視ができます。良いです(^^♪ 他の人も書かれていますが、Wifiとポートの通信設定の知識が必要です。 私はインターネットを駆使して、丸一日でなんとか外部ネット(Iphoneの3G)から閲覧できる設定ができましたので手短に方法を書きます。 1.カメラに電源を接続・ルータに接続 2.PCにOCX.exeを起動・インストール 3.ipcamtools.exeでカメラのIPを確認。IEでカメラの設定画面にLogin 4.有線接続のポートが80であることを確認。違ってたら変更(私のは初期設定が81でした┐(´ー`)┌ マイッタネ) 5.カメラのupnpの設定が有効を確認 6.ルータ側のupnpの設定が有効であることを確認。ルータ側のポート:80を解放設定(私のはポート変換設定⇒HTTP(TCPポート:80)で変更しました) 7.カメラの設定画面⇒Dynamic DNS(AG****.iview.hkとか)を確認し閲覧ソフトのAddressへ入力して閲覧可能に。 上記で見れました。APPはストアからいくつか試しましたが、Camviewerで見ることができました。ブラウザーをIEでカメラに接続すれば明るさやコントラストの設定が出来て見やすくなります。(FireFoxやSafariではできなかった━━(゚ロ゚ノ)ノ ━━ )
年齢不詳さん
過去のレビューを参考にさせていただき何とか無線で使用できました。ただ、まだスマートフォンで外部から視聴することができません。残念です。
30代 男性さん
はじめに、ネットワークと無線LANの設定の知識がないとまず動作しないでしょう。 androidでlogin mobileではちゃんと表示されましたが、第三者アプリのtinyCAM monitorでは映らない !hardware version:mips ipcam とのことからmaygionというメーカーが現れ、そこのファームウェア( このカメラではsoftwareと呼んでいる)をダウンロードし、mkbin.exeを起動してappというフォルダをド ラッグしてapp.binを作成し、カメラのweb設定ページのUpdate SoftwareでアップデートするとtinyCAM monitorで見れるようになりました。software updateは失敗すると起動しなくなる恐れがあるので自己 責任で! 以前購入した形のまったく同じなTenvisは中身のレイアウトが全くの別物でtinyCAM monitorですぐに見 ることができました。おそらく同一のハードウェアでも多数のベンダーがそれぞれファームウェアを作 っているんでしょうか。
30代 男性さん
レビューとアメブロの設定手順を見ながらなんとか設定できました。 最初にPCのFirewallを無効にすることを気づかず、 いつまでたってもカメラのIPを認識しないと格闘してしまいました。 カメラを認識してからは、ブログの手順通り、WiFi接続を行い、 PlanexのサイトからDDNSの登録を行いました。 Planexサイトでは、DDNSの利用が無料でできます。 登録したDDNSをRouterに登録して、 Routerで、カメラのIPアドレスを固定IPにして 携帯のブラウザから3Gでつながることを確認しました。 iPhoneのIP Cam Viewerをダウンロードし、 iPhoneの専用アプリからも、簡単に利用できるようになりました。 全部、終えるのに3日くらいかかりましたが、 設定ができるのであれば、とてもお買い得な商品だと思います。
30代 男性さん
自宅で留守番している糖尿病を患う縞三毛の様子をチェックするために購入しました。 やはり他の購入者同様に、有線での接続はスムーズでしたが、無線ではかなり苦労しました(とはいえ1日で動作させられましたが)。他の方のレビューが大変役に立ちました。 自宅のネット環境はUQ WiMAXです。WiMAXルーターでウェブサーバーのNAT設定をして購入時についてきたドメインにアクセスすることで無事外から映像を見ることができました。半日接続したまま1ヶ月もするとパケット数が驚く量になります。私のような使用方法は例外と思いますが、UQ以外のWiFiだと軽く制限オーバーですので注意が必要です。 このカメラのお陰で1度様子がおかしくなった(インスリン過多による低血糖症状)ネコに気づいてすぐに飛んで帰ることができ事なきを得ました。 使用開始時の難易度は高めですがこの価格にしてこの機能ですから文句のつけようがありません。
年齢不詳さん
取説が無いので使いにくいです、使えるようにするまで時間がかかりました。
年齢不詳さん
他の店のと同じかと思い購入しましたが形はそっくりでもドライバが違うのでちょっと使い勝手が違いました。 アンドロイドから見ることは出来るけど音が拾えずちょっと残念
40代 男性さん
2ヶ月で音声にひどいノイズが入るようになり、3ヶ月で無線LANがダメになりました。今は有線LANだけで生きています。まったくお勧めできません。 保障も初期不良以外ありません。 安いものは、それなりの価値しかないということでしょう。 ちゃんと動けばよい商品だけに残念です。
年齢不詳さん
軒下には使えるのかわからない。防水機能があれば大満足だが