あなたの知らないダホン 自転車も!かんたん快適にお買い物。
Home > ダホン 自転車が大反響完売御礼
【送料無料】ターン Tern Link B7 20インチ 折りたたみ自転車 プレゼント付 リンク 2015年モデルのレビューは!?
40代 女性さん
前から欲しかった、ternの折り畳み自転車、本日とどきました。乗り心地もよく、容姿もとてもかっこいいし、大変気に入りました!!輪行袋のプレゼントもありがとうございます。大事に使わせていただきます。
年齢不詳さん
■Good Point ・白いフレームに黄色のワンポイントが丁度良い。(服装を選ばない) ・品質>値段(お買い得) ・小さな力で意外とスピードが出る。(楽ちん) ・めったに出会わないブランド。(自己満足) ■Bad Point ・シートポストのセンター合わせに苦労あり。ハンドルポストのセンター出し用の溝と同じ仕組みが欲しい。 ・シートポストが下がる。六角レンチで締め過ぎるとレバーが固くなり、調整に難あり。(慣れの問題か?)
40代 男性さん
現物を見て無くてどうしたものかと思いましたがおもいきって良かったです。 この価格でこの乗り味なら上位クラスだともっと楽しめそうですね。 残念なことは折り畳んだ時のマグネットはちゃんとつかないです。位置がどうしても合わないようです。
年齢不詳さん
各部採寸してみました。 Fエンド幅74mm、Rエンド幅130mm、ハンドルクランプ径25.4mm、シートポスト径33.9mm、BB軸長113mm、チェーンライン43.5mmでした。 metroに取り付けていたパーツがそのまま移植できそうです。 特にRエンド幅が126mm→130mmになったのと、形状的にFディレイラーが取り付け易いのがGoodです!
年齢不詳さん
ダホンの同クラスと比較してこちらを購入しました。軽くて快適です。 店頭購入をしたのですが、商品の説明も的確で安心できました。店頭で折りたたみのデモをしてもらったときには、固定用のマグネットがぴったり張り着いていたのですが、自分でやってみると、初めの頃にはうまく着きませんでした。ワイヤー類の取り回し等に、少し経験と工夫が必要でした。
年齢不詳さん
各部の質、構造等も十分。ただ、マグネットが使用可能ですが合わせがギリギリで強度不足気味、残念。精度に不安あり?
50代 男性さん
先日、LinkC7が届きました、元々嫁の自転車がダメになり、この買換えとして夫婦+子供で共有出来、置いといて邪魔にならない自転車を購入しようと、ダホンのルート(デザインが可愛くオシャレ)か、ルイガノLGS-POP(クロスバイクみみたいで格好良い)で迷っってWEBを探していた所、第三の選択としてTernを見つけました、その何とも可愛くカッコイイスタイルに一目惚れして購入を決意しました。乗った感じは想像通り私176cmが乗ると低速では前輪がキョロキョロ落ち着かない感じですが、嫁148cmが乗ると安定した乗り心地のようです。重心位置によって乗り心地が変わるような気がしました。高速性もMTB、26インチと比較しても走らない感じです。理論上ではギア設定で同じ位の速度を同じ位の軽さのペダリングで実現出来るはずなので、私なりに考えて見たのですが、これは重いギアでダラダラこぐ場合と90回転以上/分でペダルを回す場合で感じ方が違うのでは無いか思いました。まだ高速回転で使ってませんので結論は出せませんが、購入の時は何処かで乗って見るのが良いと思います、折りたたんだ時のコンパクト性は抜群、部屋の中でも邪魔になりません、最後にスタイルですが、予想通りとてもオシャレで大満足です。私の所は子供x2名、嫁、私の構成ですが、自転車が子供用x2台、私しか乗れないサイズのMTBx1台(しかも殆ど私は乗ることが無い)の構成で子供は学校の間は乗りませんので、普段嫁は子供の自転車を借りて使ってます、しかし休みになると子供が自転車を使うので嫁の自転車が無くなり困ってました、嫁が私のMBTに乗れれば良かったのですが、サイズが合わ無い為断念、今回MTBを買換える事にしました。このTern Link C7は大人から子供まで乗れ、必要のない月〜金は自宅内に置くことが出来、いざ使う土日のみ部屋から出して使え、更に、電車で釣りに行く時の(駅から海迄の)足としても使えそうで、わが家には最高の選択となり大変満足しています。
年齢不詳さん
結構走ります。 もちろんタイヤの大きいロードやクロスに比べるレベルではないですが、 ハンドルとサドルの高さをしっかり合わせればママチャリよりはかなり快適です。 タイヤが若干太めなので小径車の割に安定しています。 細いタイヤに換装して走行性を高めるのもありかもしれません。 購入状態でも10kmくらいなら難なく走れました。
20代 男性さん
DAHONのルートも乗っているので比較になります。 【デザイン】 好みの問題もあるけど個人的にはTernのほうがデザインはいい。 あとTernを乗ってる人もまだ少ないので他人と被らない。 【乗り心地】 こちらはあまり体感的に差はないです。小径車では距離は走らないので十分快適。 【操作性】 ルートのハンドル周りに比べてガタツキが少なく安心感がある。 ルートのギアが6段でC7は7段なのでギアの選択が多いのは◎ 【強度】 簡単に壊れるものでもないので特に問題なし 調整は自転車屋にお任せ 【持ち運びやすさ】 簡単に折りたたんで室内保管ができるのが折りたたみ自転車の特権 輪行袋にも簡単に入るし電車輪行でも問題なし ルートより重量が少し重いので☆-1
30代 男性さん
配備の為の時間短縮と通勤エクササイズを兼ねて購入しました 他のモデルと違い、耐荷重が100キロ超って所が一番のポイントです 到着後早速開梱してのりだしましたが、ママチャリとは異次元の走行性能です 折りたたみのテストをしましたが、説明書に載っていないシートポスト下げてシートを前後ひっくり返すが判らなく、初回の折りたたみには苦戦しましたが ロック機構に関してはしっかり感が有り、良い印象でした 明日は積載性とか確認して実戦投入します