今が旬!?ダイモ ひらがな に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > ダイモ ひらがなが期間限定
【DYMO】ダイモ スタンダード M-1595【事務用品/オフィス 文房具/デザイン文具/Esselte エセルテ/輸入文具/ステーショナリー】【デザイン/おしゃれ/海外/輸入】【デザイン文具ならイーオフィス】のレビューは!?
年齢不詳さん
ひらがなの打てるタイプはちょっと高いなぁと思って迷っていたのですが、やっぱりこちらにして正解でした。 打ち出される文字やシールの感じがとってもかわいいです。 あと、商品の使い方やコツをお店側がまとめて下さっているのが、私にとってはとても有難かったです。 文字を打つときぎゅっと握る!!時には両手で!!というのは必須だと思います 笑 英小文字が入っていればほんとに言うことなし!!とは思います。 でもピッチを調節できるのは出来上がりの印象が全然違うのでとてもよかったです。
年齢不詳さん
子供の時に使ったダイモ。懐かしくて、買いました。はしにミシン目が入り、とても、はがしやすく、使いやすいです。
年齢不詳さん
文字盤が4枚ついていて、テープのサイズも6mm、9mm 、12mmのすべてのサイズに対応しているところがポイントでした。文字盤が半角文字じゃなくて、小文字盤だったら最高だなーと思うこの頃です。
年齢不詳さん
家の中の整理整頓をするときに箱の中身がわかるようにしたいけど、テプラだと業務的になっちゃうからどうしようかな〜と思っていたころ、人のブログで発見!どーーーしても欲しくなって楽天で探して注文しました。 最初は慣れないから試し打ちをいろいろしたけど、説明書もわかりやすいし、なにより仕組みは簡単♪そして、とにかく印字がレトロでかわいい! 最初はお値段的にアルファベットだけにしようかと迷いましたが、ひらがなとカタカナはレトロ感が増して超かわいいです。 でもアルファベットだけに比べたらちょっと高いかな。 本体+文字の種類を自分で選べたりできたらいいのにな、と思いました。 本体の色が2色しかないので、いろいろあるといいな〜と思います。
60代 男性さん
20年ほど前の簡単なものを握りつぶしてしまい少し丈夫なものをとこの製品を買いました。機能的にはずいぶんよくなっていましたが大きさが大きいので収納には工夫が要りそうです。また材質が相変わらず樹脂製であること(金属製はやたら高価)から劣化破損が心配です。それだけ長生きできればですが・・・ また消耗品(テープ)で稼げるのですから本体はもっと安くてもよいのではないかと思います。
年齢不詳さん
以前から欲しいと思ってたのでクリアテープの販売も行っているこちらで一緒に購入。 まだ慣れていないので文字を打ったりするのが難しいですが、 使っていくうちに上達すると思います。 ついていた黒テープも重宝しています♪\(^^)/
30代 女性さん
25年くらい前に父親が使っていたダイモ。懐かしいなぁ・・・と早速使ってみました。 今回、1880と、3歳の子供もいるのでひらがな・カタカナのあるこのM-1595と同時購入。 英数字に関しては、個人的に、私は1880の文字の方がスキです。カワイイ感じ^^ このM-1595の方の字体はゴツイ・いかつい感じの印象です。 ひらがなとカタカナに関しては字体は普通にカワイイと思います。 ローマ字や、英数字の場合は、1880。ひらがな・カタカナはこのM-1595と使い分けようと思います。 グリップをしっかり最後まで握れば失敗することもあまり無いと思います。 昭和な感じがスゴク可愛いです♪
20代 女性さん
思ったよりも力を入れないで打てました やっぱりひらがな、いいですね◎ とってもかわいいです テープの送り(?)がうまくいかず文字が重なってしまったりしましたが、テープをケチってちゃんと出さなかったのがいけなかったようw 発送も迅速、簡易包装の方針などでお店の心遣いや対応の良さを感じました ありがとうございました
年齢不詳さん
収納したモノの表示ラベル用に購入しました。テプラ系と迷いましたが、このレトロ感がかわいかったので☆ 面白くって、届いてから次々作ってました♪特にすごく力を入れないといけない…ということもなく、サクサク作れますよ!ちゃんと読んだハズなのにアルファベットが太字と細字であることを失念していて、注文するころには勝手に大文字・小文字だと思い込んでいたので使ったときは衝撃を受けました(笑)カナとひらがな、やっぱり使えますね!一目で何かわかるし!アルファベットだけのシリーズに比べると高いな〜と思ったけど、やっぱりコレにしといて良かったです!
年齢不詳さん
ものすごく気に入りました!! ありがとうございました!