ワクワクするアイテム、ステアリン酸 化粧品を探していませんか?ぜひこの機会に。
Home > ステアリン酸 化粧品についての速報
≪化粧品原料≫ステアリン酸マグネシウム/500g【手作りコスメ】のレビューは!?
年齢不詳さん
亜鉛とまぜまぜして楽しんでいます。日焼けどめ作れて嬉しいです、お肌をよりいい状態にもっていけた気がしています(^-^)
40代 女性さん
美肌ミネラルファンデーションキットの、お粉提案レシピある材料でしたので購入してみました。 肌馴染みが良くてびっくりです。
30代 女性さん
コーティングされていない酸化亜鉛(チタンも)は、活性酵素を発生して肌を酸化させるデメリットがあると聞き、そのコーテイングの為に購入しました。配合が多すぎると紫外線防止効果が薄くなる為、同量を混ぜるのがベストだそうです。 私は、ミネラルファンデもシルクパウダーもニキビができて合わなかったので、コーンスターチと酸化亜鉛とコレとカオリンを混ぜて使用していますが、ニキビも出来ず大満足です。
年齢不詳さん
夏場は紫外線や汗や冷房の影響で、肌表面が乾燥しやすいので『しっとり、ふわふわ…』のレビューコメントにひかれて購入しました。肌に合うといいなぁ…♪
30代 女性さん
チタンと亜鉛のコーティングに購入しました。 若干、乾燥が和らいだ気がします。 フワフワして…気をつけないと鼻から吸い込みそうです(爆) 写真の中央、マイカと一緒に映ってますが、、20gでも結構な量が!
30代 女性さん
作るために購入しました。 これを入れると確かに乾燥がしないと思います。 これまでもミネラルファンデーションを手作りしていましたが、なぜか乾燥が気になっていたのですが、皆さんのレビューをみて、なるほどと思い購入してみました。 これを入れると入れないとでは大違いですし、量も増えるので一石二鳥です。 もう少し早く発見しておけばよかったです。
年齢不詳さん
お化粧はマスカラ以外は手作りしています。 アイホールは特に乾燥しやすいのでアイシャドーに混ぜました。 いつ触ってもしっとりしています。 ただ・・くぼんでしまったまぶたが膨らんでくる訳ではありませんが(泣笑)
40代 女性さん
他の方のレビューを見てミネラルファンデの基材として試しに購入。 これを入れる前の配合も全然良かったんですが、+こちらを入れたものは更に見た目にもしっとり感がでている気がします。 化粧持ちも良かったです。
年齢不詳さん
UVクリームを作る材料のひとつに購入しました。 酸化亜鉛による乾燥も、これを入れると軽減されます。
年齢不詳さん
洗顔後、基礎化粧した後に今の時期はパウダーを軽くはたいておくと、べたつきや汗を抑えられ、テカリや吹き出物が出来にくく、サラッとして見た目もキレイに見えます。ですがシルクパウダー、コーンスターチ、パール末を配合した粉は乾燥しすぎて困っていました。その中にこちらのステアリン酸マグネシウムを入れたら、サラッとしすぎず、しっとりとした感じもあり、とても使いやすいベビーパウダーになりました。 さらに、ステアリン酸マグネシウムは、酸化亜鉛や二酸化チタン等のサンスクリーン材として欠かせないパウダーと混ぜると、それらをコーティングする効果もあるという事で肌の負担も軽くなります。とても細かい粉末でフワフワしていますが、 微粒子のおかげで、この粉を混ぜたファンデーションやベビーパウダー等の肌の付きがとても良くなりました。しっとりもするし、お安くて、軽くて質量も多いので、混ぜたお粉が全部使いやすくなりました。ベビーパウダーも今はシルクパウダーやコーンスターチ等、汗、油分を抑えるのに良いですが、乾燥する季節には、こちらの粉の配分を多くすると良いと思います。しっとりする粉としてパール末よりずっとお安いのでコスパの面でも気に入りました。