Home > だしポット 野崎洋光の情報収集なら

だしポット 野崎洋光の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

貝印 野崎洋光のだしポット 500mlのレビューは!?

20代 女性さん
内祝いと、自分用に購入しました。 今まで粉のダシを使っていたのですがやはり全然違いますね!!レビュー見て評判が良かったのも納得しました。 1Lのほうと悩みましたが、とりあえず家族3人なのでこちらで。子供が大きくなったらこれでは小さいかもですが、しばらくは大丈夫そうです。

20代 女性さん
前から欲しいなぁとは思いつつ、高いのでなかなか手が出ませんでしたが、思い切って買っちゃいました(~o~) 娘の離乳食で毎日出汁をとるけど、普通にとるのはメンドクサイので(ズボラ主婦です) ずっと生協の出汁パックつかってたけど、イマイチおいしくとれなくて、味噌汁もなんだかいまいち(^^;) せっかく飲むならおいしい味噌汁飲みたいので試しに購入〜♪ あ〜、これ簡単でいいわ〜♪もっと早く買ってれば良かったヽ( ゜ 3゜)ノ おいしいおだしが簡単にとれるし、昆布やかつおの使う量が少なくて済むので経済的?です(出汁ポット代が高いけど汗) 普通にお出汁をとって漉して・・って作業が苦痛じゃ無い人には必要無いものだと思います(^^;) でもズボラの私には良いです(~o~)

年齢不詳さん
天然だし生活を始めようと購入。煮出す必要がないので、楽ちんです。

年齢不詳さん
半信半疑でしたがこれは購入して大正解でした。 思っていた以上に良い出しが取れます。とても簡単でお勧めです。ただ陶器なので扱いには気を使いますね。

30代 女性さん
これは便利です!! 昆布とかつお節の出汁が本当に簡単に取れます。 細かいかつお節の粉を入れても網目に引っかかることもないし洗うのも楽です♪ ポット8分目のお湯で2人分のお味噌汁が作れます。 楽天でたくさん買い物してきましたが、これほど便利だなぁと思う商品はないです☆

年齢不詳さん
お茶を入れる感覚で、だしがとれるということで、購入しましたが、まったくその通りで、前より、だしをとる回数が増えました。 500mlを購入しましたが、豆腐とわかめの味噌汁なら4人分でも大丈夫ですが、大根とにんじんの味噌汁を作る時はちょっと足らないです。 ちょっとだしじょうゆが欲しい時などは500mlが便利。 このあと、だしをたくさん使う時用に、1リットルを追加購入しました。

20代 女性さん
本日、とあるTVで紹介されていました。このポットに昆布やカツオだしを入れてお湯を注ぐだけでダシが取れるそうです。これ一つでお味噌汁やめんツユが作れるので鍋いらずで便利、しかも1分でお味噌汁ができるそうです。おばあちゃんが「ぜひ欲しい!!」というので購入しました(^^)私が調べた時はここのお店が一番安かったです(^^♪

20代 女性さん
30%OFFで買えるのはうれしい☆ 母が使うのに購入しましたが、香りから違いましたよ。 構造は単純ですが、すばらしい一品です。大満足の買物でした。

年齢不詳さん
簡単に美味しいだしがとれました。味噌汁の味が変わりました。

30代 女性さん
手軽にお出汁がとれるので、毎日のお料理にかかせなくなりました。ただ、花鰹を使っているので、入れるときにキレイに入れられず、ちょっとこぼしてしまうのがもったいないかな・・・。