噂のタコメーター 配線を探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > タコメーター 配線なら楽チン
【送料無料!】PIVOT レーシングモニター RM-07Rのレビューは!?
50代 男性さん
コンパクトで多機能。シフトランプが欲しくて購入しました。ランプの照度が5段階に調整でき、設定回転数に合わせてー1000rpm、ー500rpmでランプが点灯します。設定回数でランプが3個点滅して分かり易いですヨ。普段は水温を表示しています。取り付けはカプラーONで超簡単です。
年齢不詳さん
青表示が欲しかったなぁ。 何で青は製造終了したんだろう? あと、配線は引き出せる向きを選べるように 裏に配線の溝を作ってあればもっと設置の自由度が上がったと思う。
30代 男性さん
商品はあっという間に取付完了。説明書も少し読めば使い方もわかります
30代 男性さん
接続がワンタッチでとても簡単でした。 操作も簡単で良かったです。
40代 男性さん
新しく販売されたOBD−EH(併用ハーネス)を注文して取り付けようと思っています。私の愛車は水温計は付いておらずランプのみなので、水温計だけの購入を考えていたのですが、どうせならプラスアルファの機能も付いているこの商品を購入してみました。到着が楽しみです。 <11/28> 無事に到着予定しました。早速一緒に買ったケーブルを使って装着しました。説明書通りにやって簡単装着!輝度の初期設定が5の最大だったので、それを3に変更し、シフトインジケーターの初期設定は3000のままにしていますが、これから使い込んで活用していこうと思います。しかし、ケーブルが長いですね(^_^;) <11/29> シフトインジケーターの設定を4000に変更しました。3000回転の設定だと2000回転で最初のランプが点灯してしまうため、1500ccのインプレッサには厳しすぎるために変更したものです。頻繁に点灯していたのでは結局ただの賑やかしになってしまいますので。エコの分野は、3-Driveで判断します。
年齢不詳さん
現在所有している車のタコメーターが見にくい為購入。 なかなか利用勝手が良く重宝してます。
20代 男性さん
水温計として購入しました。 取付や操作が簡単で値段も安いので買ってみて損はないと思います。
10代 男性さん
作業に自信のない方でも安心ですね!故障診断カプラの位置さえわかれば5分くらいで取り付けできます。主に水温計として使っています!
年齢不詳さん
最近の車には省かれるようになった水温計、それも数字表示のものが欲しかったのですが、これは診断用カプラーに挿すだけで表示され、電源も供給でき使い勝手が良いです。また、回転数、スピードなど多彩な機能が搭載され満足です。
40代 男性さん
ダイハツ エッセに簡単に取りつけできました。満足です。 水温計としての頻度の方が多いです。