気になるタンク式が選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 芸能人も使ってる噂のタンク式
≪SALE≫アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 SBT-512【タンク式 高圧洗浄機】【静音 サイレント 花粉 黄砂 洗車 台風 泥 網戸 洗車 大掃除】【ランキング1位】【RCP】【0530da_ki】【送料無料】【10P01Nov14】のレビューは!?
30代 男性さん
8年前のケルヒャー からの買い替えです。 作動音は、思ってたほど小さくないです。。。 本体を水バケツに収納は場所を取らずGOODです。 欲をいえば、ホースやガンも一緒に収納できる、蓋があって欲しいなどありますが 概ね満足です。
50代 男性さん
電源さえ確保できれば使用できる点に魅力を感じて購入しました。 目的は洗車や窓・網戸等の掃除、苔むした大谷石の塀の掃除、よう壁のコンクリート(ケンチ石?)の掃除等です。 まだ、試運転しかしていませんが、洗車や網戸の掃除用なら充分な性能だと思います。 苔むした大谷石も簡単にきれいになりました。ただ、大谷石はもろいので注意しないと表面が削れてしまいました。 黒ずんだケンチ石は拡散可変ランスで一番絞って(拡散しないようにして)使うと汚れが落ちるのですが、汚れが落ちたところがペンで落書きしたようになってしまうので、全体をきれいにするにはかなり根気が要りそうです。 ノズル類は軽くてよいのですが、あまり丈夫そうなプラスチックではないので耐久性がやや不安です。ホースは硬いのでなかなか言うことをきいてくれません。 音は確かにうるさいと感じるほどではありませんが、もちろん音がしますので集合住宅ではあまり長時間は使わないほうが良いと思います。 気になったのが、開梱するとかなり製品が濡れていました。電源コードはきちんと束ねられておらず適当に巻いてありました。水を入れて運転したことがあるのが明らかでした。工場で抜き取り検査でもしたのなら良いですが、使用済みで返品になったものだったらイヤだな、思いました。 家庭で手軽に使える点では良い製品だと思います。ケンチ石等を本格的に掃除するのは無理ですが。。
年齢不詳さん
早速車の洗車に使用しましたが、泥や細かい砂も洗い落とせますしパワーに満足しています。音に関してははじめて高圧洗浄機を使用される方は驚くかとは思いますが、静音タイプということで確かに多少音は抑えられていますし、使用する場所、時間帯等を配慮しながら使用すれば問題なく使えるレベルかと思います。コンパクトですので別タンクに水を入れ一緒に車に積んでおけば車の電源を利用してアウトドアでも使えそうですし、これからの時期活躍に期待できます。注文から発送までも早く個人的にはよい買い物ができたと思っています。
年齢不詳さん
利用場所:東京都23区内 騒音:皆さんが言うように、掃除機より大きく、電気ドリルより小さいくらい。 耐久性:不明。長くもつといいが。 水圧:通常使う分には十分かと。車の洗車、壁の汚れ取り。 比較対象:ケルヒャーと悩みましたが、タンク式ということでこちらを選択。 総合的に満足です。耐久性を期待します。
年齢不詳さん
家庭用に購入しました。実際、使用したいのは屋上、ベランダ、駐車場、玄関周りですが、直接つなげるのは、駐車場横の散水用蛇口だけなので、タンク式を選びました。今時、台所や洗面台の蛇口が直接接続できる形状のものを使っている家庭は珍しいのではないでしょうか。ですから高圧の直接給水タイプも魅力でしたが、こちらを選びました。
40代 男性さん
商品が昨日届き、今日早速、洗車で使用。 足回りの泥汚れがきれいに落ちました。 動作音もうるさくないと思います。 タンク式で電源さえ確保すればどこでも使えるので、 二階のベランダや家の外壁掃除が楽しみになりました。 なにかと使えそうな商品なので満足しています。
年齢不詳さん
数年前から主に洗車を目的に高圧洗浄機が欲しくて思案し、やっとK社製に決めようと思っていたところ、居住地が積雪寒冷地であること、それからだんだん洗車場が無くなってきたことなどから、冬期間の走行後融雪剤を洗い流すため、冬期間でも簡単に洗車、収納が簡単な機種としてネットで目に留まったのがアイリスSBT−512でした。多少圧力や洗浄能力に不足があってもこの機種であれば、冬季水道は使用できないのでタンクに水を汲んで使用できること、収納も簡単で用後は凍結防止のため室内に保管できることを考え、購入に踏み切りました。 使用後の感想では、タンクの使用可能時間は約7分でしたが、そこまで持たずバケツで補充しながら使いました。ただ、想像以上に洗浄効果もあって、収納もコンパクトで軽量だし、迷ってこの機種に決めてよかったです。来シーズン以降の冬期間も十分活用できると考えています。雪解け後、水道直結での洗車が楽しみです。
30代 女性さん
ケルヒャーの高圧洗浄機が壊れたので、今回こちらの製品を購入しました ケルヒャーの製品は海外メーカーっぽい、造りの大ざっぱな部分がありましたが この製品はよく考えて造られていると思います。 一軒家なのですが、2階のベランダや雨どいの掃除をするのにタンク式は助かります。パワーもあるし、音も今まで使用していたものより静かです。 長持ちしてくれることを期待します。
年齢不詳さん
当初の候補はFIN-801EPとK社のベランダクリーナーで、デザイン的にはベランダクリーナーであるが、FIN-801EPの方は収納用のRVボックスがセットになっておりFIN-801EPかなと考えていたところ、タンク式で静音タイプのSBT-512が出て、FIN-801EPの余分な付属品(水道ホース、ブラシ等)も通常使用しないため、必要最小限の付属品でスッキリ収納できるSBT-512を選択し、収納用にRVボックス600を別途購入(アイリスオーヤマに入ることを確認した上で)した。 タンクに水を一杯にすると結構重いため、別途バケツに入れ運んでいるが(タンク一杯にするには2回)、タンク満水で約7分高圧放水ができるので、苦にはならない。 静音タイプとはいえ、結構大きな音がする(掃除機並みとの声もあるが、掃除機の「ウィーン」に対し、本機は「ガガガガ・・・」と音の種類も違うし、明らかに大きい音)ため、本体を部屋の中に入れ、高圧ホースを出して使用ている。メーカーには更なる改良をお願いしたい。
年齢不詳さん
以前から購入を検討していましたが、種類もありなかなか決められずに・・・増税もあり、要約皆さんのレビューからタンク式の方が気軽に使えて便利との事で購入を決意!タンク式高圧洗浄機にして正解でした◎ 気になっていた音も全然問題なく、洗車で使用しましたが水圧も大丈夫でした。ただホースやガンが収まるところが無いので評価4で。でも良い商品だと思います。